YMM4とVOICEVOX使用
YMM4台本の作り方&配置方法
VOICEVOX
原稿はVOICEVOXで打ち込み(音声で確認、時間を測定)
下記は出力されたデータ .txtファイル(メモ帳で確認)
EXCEL
VOICEVOXのデータをEXCELで開く
下記のEXCELファイルが開く(最終修正をする)
これで、台本制作+YMM4用変換ができます。
このファイルをYMM4の【ファイル→台本ファイルを開く】でデータを呼び込みます
内容に問題がなかったら、【タイムラインに追加】をクリックする。
YMM4のタイムラインの一行に入ります。
※長い文章は、ひとつづつ改行しましょう
画面のテキストを一括処理する方法
レイヤータイトルにカーソルを置いて、【すべてを選択】で、テキストを加工する。
※文字が表示されない場合は、タイムラインの表示位置がずれています。
表示させたい位置のカーソルを置いて、タイムライン上をクリックします。
WordYMM4 ゆっくりムービーメーカー
動画作成 ■セリフと読み上げ(同期) ■画像と同期 ■画像のエフェクト ■動画出力
■全体構成 ■記録(保存) ■原稿読み上げ校正
ChatGPT
■さし絵制作 ■原稿校正 ■BGM歌詞作成 ■内容確認
Suno
■BGM制作
コメント